【東京都千代田区】ミノル国際特許事務所 ★知財コンサルティングから強い権利の形成までワンストップで実現する★
特許事務所の枠を超えた総合知財コンサルファーム
イノベーションや知財(IP)

求人情報
求人ID | TZ0042-001 |
---|---|
ポジション名 | 弁理士・特許技術者 |
技術分野 | 通信、半導体、電池、ソフトウェア、IT、AI、物理、機械、土木建築 |
仕事内容 | 以下のような知的財産業務全般 特許明細書の作成 中間処理書類の作成 審判 知財コンサルティング等 |
応募資格 |
[必須要件]
[優遇要件]
|
勤務地 | 千代田区九段北 1-5-10 九段クレストビル2階 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 450万~1000万 ※経験・スキルを考慮の上決定※ |
勤務時間 | 9:20~17:20 (休憩時間11:00~14:00のうち1時間) ※フレックスタイム制度あり(コアタイム:11:00~15:00) |
休日・休暇 | ・日曜、祝祭日、土曜、年末年始、夏季休暇、慶弔休暇、弁理士試験休暇 ・初年度有給17日付与 ・テレワークも可 |
待遇・福利厚生 | ・健康保険 ・厚生年金保険 ・雇用保険 ・労災保険 |
職種カテゴリー(HP) | 弁理士・特許技術者 |
仕事の魅力
他事務所では経験できないクライアントへの【価値提供】
知財コンサルティングと権利形成をつなげたワンストップサービスを提供することが可能です。知財コンサルティングを通じて得られた様々な状況に関する知見を基に出願権利化業務を進めますので、取得できる権利のクオリティの差は歴然です。しかも知財コンサルティングの段階から弁理士、スタッフが参画するため、問題に対する課題やその解決策を熟知している状態でスムーズに特許明細書の作成に移行でき、また特許明細書の品質向上にもつなげることができ、クライアントにとって一石二鳥のサービスを提供することができます。入所後は明細書作成業務から入りますが、力が付いてきましたらコンサルティング業務もおかまセすることも可能です。コミュニケーション能力を活かしてクライアントへの価値提供が経験できます。

キャリアコンサルタントからのコメント
「少数精鋭」という言葉だけでは表せない事務所様で、常にクライアントの為という考え方で安彦先生を中心に所員の方が活躍されております。古いやり方に捕らわれず、常に新しいやり方も取り入れている事務所様ですので学ぶべきことも多く、明細書作成や中間処理以外の力も付けることが可能と感じています。所員の方は皆優しくもあり、熱量高い方ばかりですので弁理士・特許技術者の方で本格的にコンサルティング領域まで経験したいと思われる方にはお勧めさせて頂きたい事務所様です。
会社情報
設立 | 1964年 |
---|---|
代表者 | 安彦 元 |
従業員数 | 18名 |
資本金 | |
事業内容 | 特許・実用新案・意匠・商標の国内出願、外国出願、先行技術調査、無効調査、各種審判、産業財産権の審決取消訴訟・侵害訴訟、侵害鑑定、知財コンサルティング、技術経営コンサルティング、知財創造支援、知財に関するセミナーや講演等 |
本社所在地 | 102-0073 千代田区九段北 1-5-10 九段クレストビル2階 |
選考方法
選考プロセス | 書類選考 ▼ 面接(※場合によっては筆記試験あり) ▼ 内定 |
---|---|
面接地 | 東京都千代田区九段北1-5-10九段クレストビル2階 地図を見る |
ご希望の求人が掲載されていない場合でも、あきらめる必要はありません
業界の採用ニーズを熟知した「知財お仕事ナビ」しか、この通過率は実現できません。
特許事務所TOP100のうち、87事務所に転職サポート実績あり!知財・特許分野で幅広いサービスを提供しているからこそ、豊富な人脈・実績があります。
ご多忙の方や転職でお悩みの方については「特許事務所・企業知財部業界に特化したプロ」が徹底対応。